どうも、アラフォー男の貧乏メシ研究家です。
我が家は年収300万円、家族4人でアパート暮らし。
そんな俺の昼飯は、もっぱらカップラーメン+温泉卵。
…これが、意外とうまい。
僕はこれを、「タンパク質多めの完全食」と呼んでいます。
今回は、働く男性・節約パパに贈る、ズボラなのに旨い「俺流カップ麺アレンジ」を紹介します!
■ たった一手間で“完全食”になる理由
- 温泉卵でタンパク質がプラス(筋トレ中の人にも◎)
- とろ~り黄身でラーメンがマイルド&濃厚に
- 満足度が爆上がりするのに、手間はほぼゼロ
■ 作り方:これ以上ないくらい簡単
- カップラーメンを普通に作る
- 仕上げに温泉卵をそっと乗せる
※ポイント: お湯と一緒に温泉卵を入れない!
白身が固くなって“トロッと感”がなくなるので注意。
■ おすすめの組み合わせ3選
① カップヌードル(しょうゆ)+温泉卵+黒こしょう
王道の組み合わせに、ピリっとスパイス感が加わって食欲全開。
② 一平ちゃん焼そば+温泉卵+追いマヨ
ジャンキー×まろやかで、まるで“すき焼き風”の味わいに変化。
③ 辛ラーメン+温泉卵+とろけるチーズ
辛さがまろやかになって食べやすく、チーズでコク深く。
■ 愛用中の温泉卵メーカー紹介
毎回コンビニで温泉卵を買ってると意外と高い。
だから我が家ではコレを導入。
【曙産業】レンジで簡単温泉たまご
電子レンジで約1分。ポンと割るだけ。毎日でもラクに使えてコスパ最高。
■ 今日の完全食:鴨だしそば+温泉卵+唐揚げ
これが今日の俺メシ。
和風だしの旨味 × 温泉卵のとろみ × ジューシー唐揚げ
もうこれは、“カップ麺”の域を超えてます。


こういうのが一番、うまい。
■ 余談:唐揚げは誘惑に負けて買いました
本当は節約しようと思ってたんです。
でも、スーパーで揚げたての唐揚げと目が合ってしまったんです…
「今日はちょっと贅沢してもいいだろ」
そう言い聞かせて、レジへ直行。
結果、正解でした。
温泉卵と鴨だしそば、そして唐揚げ――
これぞ、俺の完全食。
明日からまた節約頑張ります(笑)
■ まとめ:男の昼メシ、ちょっと贅沢で心が満たされる
ただのカップ麺でも、ちょい足しすれば立派なごちそうになる。
「安く・手軽に・満足感MAX」
この三拍子がそろった俺流完全食、ぜひ試してみてください。
▼おすすめの温泉卵メーカーはこちら
【曙産業】レンジで簡単温泉たまご

コメント